革製品 衣類のお直しについて〜
2021/05/21
こんにちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
Style of 和 cultureです。
本日は、Style of 和 cultureでの革の衣類のお修理事例をご紹介します。
冬に着たアウターやジャケットなど色褪せたり汚れていたりしませんか?
アウターはお値段が高いものが多いので綺麗な状態で長く着たいものですよね。
そこで汚くなったからといって捨てる前にお直しすることをStyle of 和 cultureではオススメいたします!
一部の例として、下記のBefore Afterをご覧ください。
このように皮製品の衣類を綺麗にお直しが出来ます!
クローゼットに閉まってしまう前に汚れているところや色褪せているところをお直しして
また寒い季節に綺麗な状態で着られるのは嬉しいですよね!
ぜひStyle of 和 cultureに衣類のお修理お任せください!
この機会にお手持ちの革製品などで、お修理を考えている方や悩んでいる方がいらっしゃいましたら、お気軽に見積フォームにてご連絡ください!
以上、本日のご紹介はこの辺で。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
Style of 和 culture
大阪のとある革製品お修理専門店。
業界30年以上の熟練職人がお直ししております。
全国配送・見積無料・ハイブランド品O Kです。
Instagram、Facebookでも配信していますので、ブログでの話題提供(こんな事取り上げて欲しい!)など、コメントお待ちしております!